IBHRE試験 対策問題

IBHRE対策問題

以下の設問について、もっとも適切な答えを選びなさい

IBHRE対策問題

以下の画像が原因で生じるものや対応を次のうちから選択してください (複数回答可)
※リードインピーダンスは上限範囲外

a) ユニポーラへの変更を行ってみる
b) 再手術を行う
c) 出力を上げる
d) 電池寿命の低下
e)消費電流の減少

IBHRE対策問題 解答

今回の画像はリード断線について問う問題となっています。
失神や眩暈などが現在、生じている場合は早急にリード追加(再手術)をする必要があります。施設によってはリードが院内になく早期に対応が難しい場合は体外式ペースメーカにて一時的に対応していきます。
続いてリード極性が双極の場合、単極(uni)設定を試してみましょう。これは各社で構造が異なり場合によってはuniにて対応が可能となります。(同軸構造や平行巻構造)
出力に関してはいくら上げても断線している場合は、心筋を捕捉できず電池寿命を短くするだけです。そのためc)とd)は不正解となります。
消費電流においてはオームの法則を考えるとe)は正解となります。

以上のことから今回はa) b) e)の3つが正解となります。

コメント